「tonari」とは?
「tonari」 は、しまなみ海道沿いの大三島にあるカフェ&ゲストハウスです。
「tonari」のある大三島は、四国の愛媛県と本州の広島県の間に浮かぶ島です。 温暖な気候である瀬戸内海に位置し、しまなみ海道として世界7大サイクリングコースに選ばれたこの場所はサイクリストに人気の場所です。 そして、島の人々はとても暖かく、絶景の景色とともに心も体も癒されることは間違いありません。
お部屋/料金
設備
- ・キッチン
- IHコンロ(2口)/冷蔵庫/電子レンジ/ケトル/調理器具/調味料
- ・シャワールーム
- シャンプー/トリートメント/ボディソープ
- ・コワーキングスペース
- WiFi(IPv6)
- ・カフェスペース
- 18時以降カフェスペースは共同リビングとしてご利用いただけます。持ち込み飲食も可能です。
※調理は共同キッチンにてお願いします。カフェ内の厨房はご利用いただけません。
各種レンタル
バスタオル | 100円(税込) |
---|---|
洗濯 | 100円(税込)/回 |
レンタル自転車 | 1,000円(税込)/日 |
レンタル原付 | 2,500円(税込)/日 |
※レンタル自転車・原付は宿泊者のみお貸出し致します。
- 【支払い方法】
- 現地決済は現金のみ
※クレジット払いは各宿泊サイトから可能です。
- 【チェックイン・チェックアウト】
- 15:00~10:00
※チェックインは21:00までとなります。
- 【その他】
-
・連泊割引 300円引き/泊(シーツ交換なし)
・長期割引※シーズンにより異なるためお問い合わせ下さい。
その他サービス
tonariではフロントにて下記のサービスをお取り扱い致します。お気軽にご相談ください。
- ・周辺の観光案内
- ・チェックイン前/チェックアウト後の荷物の預かり(宿泊ご利用日のみ)

瀬戸内海の良さを伝えたい。
「tonari」は周りに住宅が少なく、みかん畑など自然が広がり、旅行者が思い思いに過ごせる場所です。瀬戸内海の良さを伝えながら大三島に来て頂いた旅行者のtonariに寄り添いお力になる。それが私たちの思いです。




バックパッカー夫婦が皆さんをお待ちしております。
「tonari」はバックパッカーとして海外を旅していた夫婦で営むゲストハウスです。
旅先でお世話になった方々から頂いたおもてなしを今度は夫婦で皆さんをおもてなしします。
夫婦仲良くお迎えしますので、ぜひ大三島のゲストハウス「tonari」にお越し下さい。

交通案内
〒794-1402 愛媛県今治市上浦町井口3828
TEL:050-6862-8816
※夫婦で運営しおりますが日によって余裕があればお迎えにあがりますので、前もってご連絡下さい。夜ご飯時は大抵の場合難しくなります。早めの到着とご連絡をお待ちしております。
・愛媛からは[多々羅の里]下車 目の前
※急行バスご利用の際は[井口港]下車後 1㎞
お食事

ゲストハウスに併設の居心地の良いカフェ
現在カフェでの飲食提供は準備中となっております。ご宿泊者の方はカフェスペースをご自由にお使い頂けます。
※カフェ厨房はご利用頂けないため共同キッチンをご利用ください。
- 営業時間 : 12:00~15:00まで
- 席数 : 14席
- 場所 : 2階東側
周辺観光情報


大山祇神社
全国にある大山祇神社の総本社。境内の大くすの木と周辺にある「生樹の御門」はパワースポットとして有名。

鷲ヶ頭山(わしがとうざん)
山頂から360度しまなみの風景を堪能できるスポット。山頂まで車で行くことが可能。隣の安神山(あんじんさん)から半日で縦走登山もできる。

大久野島
ウサギの島。昭和初期は陸軍の毒ガス製造工場があった歴史深い島でもあり、跡地を見学することができる。大三島(盛港)よりフェリーで15分

安芸灘とびしま街道
広島・呉までの7つの島を7つの橋で結ぶ新たなサイクリング、ドライブコース。大三島(宗方港)よりフェリーで約20分で出発地の岡村島へ渡れる。